【感想】内容が楽しく面白い!~十二支と60の十二支の展開~
氣学で開運!!
あなたの心がわくわくする幸せへの最大の近道をお伝えする社会運勢学講師/鑑定士、開運セラピストの川井 唯貴乃(かわい ゆきの)です。
今日は、「十二支と60の十二支の展開」オプション講座を開催^^
九星氣学基礎講座の部分で、一白水星から九紫火星まで、簡単な星の性質をお伝えしていますが、地球のリズムを表す「十二支 *1」を学ぶことによって、より深く一白水星から九紫火星の性質がわかったり、より深い運勢の読み解きができるようになります。(*1 十二支:子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥のことをいいます)
パズルのピースがハマったようにね(^_-)-☆
こうなってくるとホント面白いっ(≧▽≦)
今日も楽しくレッスン♡ 受講生さまからいただきましたご感想をご本人の了承を得てシェアさせていただきますね♪♪
<愛知県:R・N様>明日からいろいろ観察してニソニソしよう(≧▽≦)
それぞれの十二支の特徴がわかってきて面白かった。60種類の干支で自分の該当する干支の性質を知り、それを改善するにはどうしたら良いかが理解できて、明日から諦めて寝ずに起きようと思います。家族の特徴も友達のも観察してニソニソしよう(≧▽≦)
<愛知県:R・Y様>内容が楽しく面白い!
盛りだくさんの内容で書きとめるのが大変でしたが、内容が楽しく面白いものでしたので、最後まで楽しく受けれました。中級の続きが楽しみです。ありがとうございました!!
<愛知県:A・I様>どんどん深くなる氣学の読み方と面白さがある
十二支と60種類の持っている個性が分かり楽しい。どんどん深くなる氣学の読み方と面白さがあって楽しい。
<岐阜県:E・K様>家族の十二支五種占いが面白い。だからそうなんだあ~~~(≧▽≦)
十二支の成り立ちが動物ではないとビックリでした!感じの意味は深い...
自分が「荷馬」であること、家族の十二支五種占いが面白い。だからそうなんだあ~~~と気づいて納得してしまいました。
唯貴乃先生のゆっくりとした語りがとても良く、面白く、今日も楽しく受講できました。ありがとうございました。
<愛知県:Y・T様>九星の気質・傾向がより深く理解できた!
十二支の特徴を知ることで、九星の気質・傾向がより深く理解できました。十二支と九星と合わせて見ることで「同じ九星なのになぜこの人は?」と思って理解できなかった部分がクリアになりました。
十二支、1つ1つの意味が解ってくると、九星のザックリとしていた読み解きがより腑に落ちる感じで面白くなってきますよね~(*´▽`*)
ご感想をありがとうございました♡
因みに、私の60の十二支は・・・
「家猪(いえいのしし)」←ブタちゃんです(笑)
食っちゃ寝大好き!家にいること大好き!
やっぱり・・・ね( ̄∀+ ̄)
0コメント