【感想】多面的な見方ができるように・・・氣学講座中級Ⅰ
氣学で開運!!
人生をよりよく生きるための学び社会運勢学で、あなたの「真の美しさ・輝き」をサポートする Liruje.M (リルジェ.エム)の唯貴乃(ゆきの)です^^
先日、岡崎市内のCafe'で、九星氣学中級Ⅰプライベートレッスンを開催いたしました^^ (九星氣学講座詳細はこちら )
中級Ⅰ後半では、中級Ⅰ前半の「線路」の復習と、九星の象意・性質の基本と応用 (一白水星~四緑木星) をお伝えしています。
各星の意味を知ると「ご自身の生き方」「吉方を取った時の象意」「各星の性質」が解ってきます^^いろいろ解ってくると楽しいですよね~(≧▽≦)
今日も、楽しくレッスン♡受講生さんからいただきましたご感想をご本人の了承を得てシェアさせていただきますね。
<愛知県:Jさま>
基礎・オプション・中級Ⅰと学んできて、繰り返し聞く言葉の意味がようやく腑に落ち始め、多面的な見方ができるようになってきた気がします。
中級に入ってから やや複雑で難解な面もありますが、プライベート講座ゆえのゆったりペースで、前半・後半の間に予習復習と実践時間を挟む事で、じっくり学べている感じです。とてもタイムリーに線路を学び、リアルタイムで実践して行けて、効果や変化が楽しみです☆彡
Jさま、ご感想をありがとうございました♡
中級も内容盛りだくさんでしたね~(*´▽`*) 講座では、実例をもとに基本的な部分をお伝えしています。あとは、ご自身の実践あるのみ^^実践してみて「疑問」に感じたことは、次回講座のシェアでクリアにしましょう!
次回は、中級Ⅱですね^^
中級Ⅱでは「縁日活用法:人とのご縁を広げる日」「相手と向き合って話せる日」「イベント開催日」「 トラブル解決の日」「裁判」「ビジネス成功の秘訣」、残りの九星の象意についてお伝えします!どうぞ宜しくお願いいたしますm(*^^*)m
0コメント